ママチャリ整備、自分でやるのと自転車屋に頼む工賃、どっちが安い?
ママチャリ整備、自分でやるのと自転車屋に頼む工賃、どっちが安い?
フロント、リアブレーキのアウターとワイヤー交換と、ブレーキシューの交換でこみこみで3000円+税金
これがショップだった。実際、自分で部品を買ってみないことには始まらない。
比較とはそういうものでやってみないとわからない。送料だってくるわけえで、アマゾンプライムだって、ワイヤーとかアウターとか、単品でプライムだと高い奴しか無い。
代替、ママチャリであえてシマノを使うかっていうのは微妙であり、アウターワイヤーを拘るひつようは皆無だ。
シューも同様。
となると、安い。100円ショップが選択肢だが、
100円でアウターとワイヤーが入ったものを思い切り握る勇気がない。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
となると、HC、ホムセンで一番安いものとなる、
これだと、フロントリアで1200円なり
シューはなぜか、カメラ屋が送料無料翌日でやっていて、350円、送料無視というやつだろう。まいど。
で、1550円でできたわけで、1500円が工賃として余計にかかるイメージだ。
正直、アウターカットとか長さとか、かなりうざい。だからいい。とおもう
ただ、だ、
シューがステンレスリムのときは任せないほうがいい。
ほんとうに無駄な作業をたのまれた。やられた。
2000円で、前後、アウターワイヤー交換っていわれていた、安いと思い、たのんだら、シューもっていって、きた。1000円追加だ
だが、しかし、シューが無駄になった。1000円お布施みたいになった
最悪だ。
だが、選択肢は1つしかないらし、2つか、
テクトロを使うか、テクトロのアルミ用を削って使うか、
こんなシューカメラ屋でしか送料無料じゃ手にはいらん。
フロント、リアブレーキのアウターとワイヤー交換と、ブレーキシューの交換でこみこみで3000円+税金
これがショップだった。実際、自分で部品を買ってみないことには始まらない。
比較とはそういうものでやってみないとわからない。送料だってくるわけえで、アマゾンプライムだって、ワイヤーとかアウターとか、単品でプライムだと高い奴しか無い。
代替、ママチャリであえてシマノを使うかっていうのは微妙であり、アウターワイヤーを拘るひつようは皆無だ。
シューも同様。
となると、安い。100円ショップが選択肢だが、
100円でアウターとワイヤーが入ったものを思い切り握る勇気がない。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
となると、HC、ホムセンで一番安いものとなる、
これだと、フロントリアで1200円なり
シューはなぜか、カメラ屋が送料無料翌日でやっていて、350円、送料無視というやつだろう。まいど。
で、1550円でできたわけで、1500円が工賃として余計にかかるイメージだ。
正直、アウターカットとか長さとか、かなりうざい。だからいい。とおもう
ただ、だ、
シューがステンレスリムのときは任せないほうがいい。
ほんとうに無駄な作業をたのまれた。やられた。
2000円で、前後、アウターワイヤー交換っていわれていた、安いと思い、たのんだら、シューもっていって、きた。1000円追加だ
だが、しかし、シューが無駄になった。1000円お布施みたいになった
最悪だ。
だが、選択肢は1つしかないらし、2つか、
テクトロを使うか、テクトロのアルミ用を削って使うか、
こんなシューカメラ屋でしか送料無料じゃ手にはいらん。
コメント
コメントを投稿